英語教育は年齢が低い頃から始めた方がいいとよく耳にすると思います。
事実、ミシガン州立大学によると『3歳までの子供の脳は最も柔軟で、第一言語を学ぶのと同様に第二言語を簡単に学ぶことができる。』そうです。
今回は英語教育を始めたいと考えている方に、0歳児に使える日常英会話やおすすめのYoutubeチャンネルを紹介します。
0歳児に使える日常英会話
ネイティブの人が0歳児に使う英会話を集めました。
一説によると、英語の動画や音楽を使うだけではなく、日常的に親などが英語を使うことで言語発達を促すとあります。
ぜひ活用してみて下さい♪
Do you need a hug? 抱っこしてもらいたいの?
Your crawling is good! はいはい上手だね!
You’re going a great job at standing! 上手に立ててるね!
Please chew it well. よく噛んでね。
Let’s put on your jacket because it’s cold. 寒いからジャケットを着ようね。
Let’s change the diaper together. おむつ変えようね。
It’s time for dinner. 夜ごはんの時間だよ。
It’s time to brush your teeth. 歯を磨く時間だよ。
Eat a lot or you can’t grow up. 食べないと大きくなれないよ。
What’s wrong? どうしたの?
What’s makes you so happy? 何がそんなに嬉しいの?
Are you sad? 悲しいの?
Please don’t talk loudly. 大きい声を出さないでね
Please don’t hit the floor with the toys. おもちゃで床をたたかないでね
How cute you are! なんて可愛いの?

気持ちを込めて言うと、赤ちゃんの記憶にも残りやすいんだって(^^♪
おすすめのYoutube チャンネル
次におすすめのYoutube チャンネルを紹介します。ここでは0歳から5歳までのお子さんに合うものを選びました。
Cocomelon ココメロン
鮮やかな色遣いやリズムカルな音楽が特徴のCocomelonは、チャンネル登録者が1.6億人にも上りこれは世界で2番目になります。
主人公のJJ(下の動画サムネの男の子)を中心に、家や幼稚園などでの様子を歌に合わせてみることが出来ます。
日常で使う英語を音楽を聴きながら自然に覚えたい方にはぴったりです。
↓登場人物を把握してから見るとストーリーが分かりやすいです。
https://cocomelonlive.com/meet-the-gang/index.html
Sesame Street セサミストリート
15年もの昔から配信されているチャンネルです。
日本でも有名なセサミストリートですが、特徴的なキャラクターたちがユーモアを交えながら学べることが特徴です。
大人でもたまにクスっとなる個性的で様々な動画は、子どもたちが楽しみながら英語を身に付けるのを手助けしてくれます。
Super Simple Songs
公式での対象年齢は1歳から8歳までとなっています。
オリジナルのものを含む童謡を幼い子どもに伝わるように簡単なものにアレンジした歌が多くあります。
登場人物が多く、それらは色とりどりで見るだけで楽しくなるような工夫がされています。
↓登場人物はこちらからどうぞ
https://supersimple.com/super-simple-songs/
BBC Earth
自然、科学、宇宙、人類に関するドキュメンタリー動画です。
年齢は少し上の子供が対象になりますが、英語で様々な知識を付けることができて一石二丁です。
子どもが興味をもち好奇心をくすぐるような動画が多数収められています。
おわりに
英語をどれだけ身に付けさせたいかは各ご家庭によって違ってくると思いますが、出来るだけ早い段階で身に付けさせることで発音に関して身に付けやすかったり文法を理解しやすかったりとメリットは大きいです。
しかし、英語話者が少ない日本で英語を学ばせるには、積極的に親が英語に触れる環境を作ってあげることが重要になってきます。
そういった意味で、親が日常的に英語で話しかけたり動画を活用することは効果的と言われていることから今回紹介させていただきました。
英語教育を始めるに当たって少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント